アートフェア東京2020、出展予定作品をオンラインギャラリーモール「AFT Art Hunting」に出展しています。
是非、画廊たづご覧ください。
アートフェア東京2020、出展予定作品をオンラインギャラリーモール「AFT Art Hunting」に出展しています。
是非、画廊たづご覧ください。
緊急事態宣言の為、当面の間、休業予定
御用の方は、下記の連絡先まで連絡ください。
連絡先
075-771-8225
株式会社たづアート
緊急事態宣言の為、4月20日(月曜日)から5月6日(水曜日)まで臨時休業致します。
連絡先
075-771-8225
株式会社たづアート
藤崎創業200年を記念して作られた、「藤崎200年のあゆみ」を頂戴しました。
ひとを思い、街と生きて。
創業からのすばらしい発展の歴史が記されています。
これからの未来に向けても益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
大丸京都店アートサロンエスパスキョウトでは、岡田眞治日本画展を開催しております。
本日3月22日日曜日は岡田先生が会場に来てくださいました!
神戸ファッション美術館では現在、神戸ゆかりの美術館と合同で、特別展「高野山金剛峯寺 襖絵完成記念 千住博展」が開催されています。
弊社代表の森井毅と、京都エスパス店長の細谷智子が開展式へご案内いただき、出席させていただきました。
テープカットで華やかに開幕し、高野山真言宗宗務総長添田隆昭様のご挨拶に始まり、続いて千住先生がご挨拶をされました。
先生によるスペシャルトークも開催された初日に早速行ってまいりました。
世界から評価を得ている日本画家・千住博先生。
今展では、先生が世界遺産・高野山金剛峯寺の依頼を受け、描き上げた障壁画「断崖図」と「瀧図」が奉納に先駆けて公開されています。
さらに初期の作品から主要作品まで約30点が集められ、これまでの歩みも併せて観ることができる、またとない展覧会でした。
特別展「高野山金剛峯寺 襖絵完成記念 千住博展」
会期:2019年9月14日(土) ~ 11月4日(月・祝)
会場:①神戸ファッション美術館(https://www.fashionmuseum.or.jp/)
②神戸ゆかりの美術館
(http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/yukarimuseum/index.html)
主催:神戸ゆかりの美術館、神戸ファッション美術館、神戸新聞社、毎日新聞社、サンテレビジョン
※開館時間・休館日・入館料などはH.P.をご覧ください。
創業200周年を迎える藤崎様。
9月4日(水) 本社を置く仙台市内のホテルにて、記念式典および記念祝賀会が開催されました。
弊社代表の森井毅もご招待にあずかりました。誠に光栄なことでございます。
今野カズオ先生による花の作品が会場をさらに華やかに盛り上げます。
会場にて日本画家中島千波先生にお会いしました。
こちらはブラッククローバーとコラボレーションし、200周年記念に作られたキャップでございます。
つばにはLive Lucky の文字が見えます。
正面には幸運を呼ぶよつ葉のクローバー、サイドには藤崎百貨店ロゴマークがあり、世界でここだけにしかありません。
カッコいいです!
こちらはパートナーシップフラワーの会社一覧と、このたび頂いたご案内状でございます。
200年という長い歴史を育んでこられました、藤崎様の記念式典と記念祝賀会にご招待を賜り、出席させて頂きましたことは、大変光栄でございました。
この場をかりまして改めて感謝を申し上げます。
201年目へ向かう藤崎様のその一助となるよう、弊社も微力ながら頑張る所存でございます。
藤崎様のますますのご繁栄を心よりお祈り申し上げます。